2022.02.22
5歳(5さい)から 11歳(11さい)の 方(かた)も、新型(しんがた)コロナワクチンを 受(う)けられるように なりました。
国内(こくない)の 新型(しんがた)コロナ感染者(かんせんしゃ)全体(ぜんたい)に 占(し)める 子(こ)どもの 割合(わりあい)は 増(ふ)えています。
名古屋市(なごやし)からは、対象(たいしょう)と なる 方(かた)全員(ぜんいん)に 接種(せっしゅ)の ご案内(あんない)を 順次(じゅんじ) 送付(そうふ)します。ご案内(あんない)を 読(よ)んで、ワクチンを 受(う)けるか、お子様(こさま)と 一緒(いっしょ)に ご検討(けんとう)ください。
◎接種(せっしゅ)の 概要(がいよう)
使用(しよう)する ワクチン | 接種回数(せっしゅかいすう) | 1回目(1かいめ)と2回目(2かいめ)の 接種間隔(せっしゅかんかく) | 接種対象年齢(せっしゅたいしょうねんれい) |
---|---|---|---|
小児(しょうに)用(よう)ファイザー社ワクチン※ | 2回(2かい) | 通常(つうじょう)3週間(3しゅうかん) | 5歳(5さい)~11歳(11さい)※※ |
(※)1回(1かい)当(あ)たりの 接種量(せっしゅりょう)は 0.2ml(12歳(12さい)以上(いじょう)は0.3ml)で、ファイザー社の 12歳(12さい)以上(いじょう)の ものに 比(くら)べ、有効成分(ゆうこうせいぶん)が 1/3に なっています。
(※※)5歳(5さい)から 11歳(11さい)の 新型(しんがた)コロナワクチン接種(せっしゅ)は、1回目(1かいめ)の 接種時(せっしゅじ)の 年齢(ねんれい)に 基(もと)づいて 判断(はんだん)します。1回目(1かいめ)の 接種時(せっしゅじ)に 11歳(11さい)だった方(かた)が、2回目(2かいめ)の 接種時(せっしゅじ)までに 12歳(12さい)の誕生日(たんじょうび)を 迎(むか)えた場合(ばあい)、2回目(2かいめ)接種(せっしゅ)にも 小児(しょうに)用(よう)ワクチンを 使用(しよう)します。
◎接種(せっしゅ)の 対象(たいしょう)
5歳(5さい)から11歳(11さい)の方(かた)
特(とく)に、慢性呼吸器疾患(まんせいこきゅうきしっかん)、先天性心疾患(せんてんせいしんしっかん)など、重症化(じゅうしょうか)リスクの 高(たか)い 基礎疾患(きそしっかん)を 有(ゆう)する お子様(こさま)は 接種(せっしゅ)を おすすめしています。接種(せっしゅ)に あたっては、あらかじめ かかりつけ医(い)などと よく 相談(そうだん)してください。
◎接種券(せっしゅけん)の発送予定(はっそうよてい)
発送予定日(はっそうよていび) (郵便局(ゆうびんきょく)への持込日(もちこみび)) |
発送対象者(はっそうよていしゃ) | 対象者(たいしょうしゃ)の 誕生日(たんじょうび) |
【参考(さんこう)】 自宅(じたく)に届(とど)き始(はじ)める日(ひ) |
---|---|---|---|
2022年2月28日 | 9~11歳 | 2010年3月7日~ 2013年4月1日 | 2022年3月2日 |
2022年3月14日 | 7~8歳 | 2013年4月2日~ 2015年4月1日 | 2022年3月16日 |
2022年3月下旬(げじゅん)以降(いこう)※ |
5~6歳 | 2015年4月2日~ 2017年3月下旬(げじゅん) | - |
(※)接種(せっしゅ)の 状況(じょうきょう)等(とう)を 踏(ふ)まえ、後日(ごじつ)、5~6歳の方(かた)への 発送日(はっそうび)を 決定(けってい)します。また、5~6歳の方(かた)への 接種券(せっしゅけん)発送日(はっそうび)以降(いこう)に 新(あら)たに 5歳(5さい)になる方(かた)については、原則(げんそく)として 1か月分(1かげつぶん)を まとめて、誕生日(たんじょうび)の 翌月(よくげつ)初旬(しょじゅん)ごろに 送付予定(そうふよてい)です。
◎名古屋市(なごやし)から送付(そうふ)するもの
封筒(ふうとう)(表(おもて))
封筒(ふうとう)(裏(うら))
◎接種当日(せっしゅとうじつ)に持(も)っていくもの
詳細(しょうさい)は、接種券(せっしゅけん)に 同封(どうふう)する お知(し)らせや 市(し)公式(こうしき)ウェブサイトを ご確認(かくにん)ください。
◎お問(と)い合(あ)わせ先(さき)
なごや新型(しんがた)コロナウイルスワクチンコールセンター
毎日(まいにち)9:00~17:30
【新型(しんがた)コロナワクチンについて】
050-3135-2252
【子(こ)どもの新型(しんがた)コロナワクチン接種(せっしゅ)の健康面(けんこうめん)について】
050-3205-1661
市(し)公式(こうしき)ウェブサイト(にほんご)はこちら↓
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000149668.html