ニック・ニュース
2019.03.13
- P.1~2P.3~4
特集:ここが違って面白い!日本の学校生活~外国にルーツをもつ親と子の本音トーク~
- こんなことに驚いた、頑張った。僕らの学校生活(P. 1~2)
- 名古屋市の教育現場から ちょこっとQ&A(P.2)
- 娘・息子の学校生活、親の目にはこう映る。ペルー・ニジェール・ブラジルの父母座談会(P.3~4)
- 子どもと保護者に対してのNICのとりくみ(P.4)
- P.5~6
NICあれこれ探検隊(P.5)
- 多文化子どもサポート連絡会
ぶらりライブラリー(P.5)
- 「〇〇図鑑」
国際留学生会館から(P.6)
- 『私の魅力的な留学生活』~奥が深い日本語と素晴らしい日本人の国民性~
グローバルに活躍する若者たち 世界に飛び出そう!グローバルユースCafe(P.6)
- P.7~8
NICレポート P.7
- 「地域の国際化セミナー2019『対話』からコミュニティデザインを考える」(P.7)
Leader's Eye(P.8)
- タイ東北部、貧困地域の学生に教育のチャンスを! ~国際協力・タイ・カンボジア編~
姉妹友好都市の広場(P.8)
- 南京市
- P.9~10
NICページ(P.9~10)
- NICが行う催し・募集情報(P.9~10)
- 名古屋市在住外国人人口(P.10)
- 裏表紙
- 名古屋国際センター(NIC)はこんなことをしています!
※誌面についてのご意見などありましたら、news@nic-nagoya.or.jpまでお寄せください。