名古屋国際センターNIC

こんなときはナビ

色の変更

文字サイズ

こんなときはナビ

こんなときは?ナビ

ボランティアがしたい

ボランティアが
したい

施設を借りたい

施設を
借りたい

NICの活動に関わりたい

NICの活動に
関わりたい

外国語を勉強したい

外国語を
勉強したい

イベントに参加したい

イベントに
参加したい

情報

8月以降の地域のイベント

2025.07.14

◇中学生限定!つながれ!わたしと世界 ワークショップで学ぶ 国際協力×多様性

JICA中部

異なる環境や文化、生活、言葉などに接した時、あなたはどうしますか?学校や学年が異なる参加者と一緒に、世界に目を向けて、国際協力や多様性について考えてみましょう!この夏、あなたと世界とつなぐ一歩を一緒に踏み出してみませんか?

◆日時: 8月9日(土) 13:00~16:00

◆場所:JICA中部なごや地球ひろば

◆対象: 中学生 ◆参加費:無料

◆定員:20名(要予約/先着順)

◆申込期限:8月7日(木)18:00まで

イベントの詳細はこちら:

https://www.jica.go.jp/domestic/nagoya-hiroba/exhibition/1569351_23419.html


◇高校生限定!こんな世界にしたい! ワークショップで学ぶ 国際協力×多様性

JICA中部

世界は多様な文化や価値観であふれています。それは遠いどこか、の話ではなく、私たちのすぐ身近にも存在しているかも?!  わたしたちの"半径5メートル"にあるかもしれない、身近な「多様性」に目を向け、これから自分はどう生きたいかを考え、「こんな世界にしたい!」という想いを表現してみましょう!

◆日時:8月8日(金) 13:00~16:00

◆場所:JICA中部なごや地球ひろば

◆対象:高校生 

◆参加費: 無料

◆定員:20名(要予約/先着順)

◆申込期限: 8月7日(木)18:00まで

イベントの詳細はこちら

https://www.jica.go.jp/domestic/nagoya-hiroba/exhibition/1569352_23419.html


◇TICAD9開催特別企画 感じよう!アフリカ 描こう!ティンガティンガ

JICA中部

アフリカ・タンザニア発のポップアート、ティンガティンガ。たった6色のペンキで色鮮やかにダイナミックに描かれるのが特徴です。タンザニアから来日するアーティストといっしょに、水彩絵の具でティンガティンガ・アートを描きましょう! この夏、横浜でTICAD9(※TICAD:アフリカ開発会議)が開催されることに合わせ、アートを通じてアフリカを感じてみませんか?

◆日時: 8月11日(月・祝) 10:00~12:00

◆場所: JICA中部なごや地球ひろば

◆対象: 一般(小学4年生以上)

◆参加費:無料 ◆定員:30名(要予約/先着順)

◆申込期限:8月10日(日)18:00

イベントの詳細はこちら

https://www.jica.go.jp/domestic/nagoya-hiroba/exhibition/1571385_23419.html


◇第四回ワールドフェスティバルin愛知

ワールドフェスティバルin愛知実行委員会

世界各国の伝統文化が集う体験型イベントです。技能実習生や留学生向け相談・進学・就職支援コーナー、屋台料理&物産販売も充実しています。

◆日時: 令和7年10月11日(土)~13日(月・祝)11:00~18:00(最終日17:00閉会)

◆場所: 栄 久屋大通公園エンゼル広場

◆参加費 :無料

イベントの詳細はこちら

https://world-fes.com/


◇フェアトレード全国フォーラム2025 in 名古屋~フェアトレードタウンなごや10周年記念~

名古屋市は、日本フェアトレード・フォーラムより、日本で2番目のフェアトレードタウンに認定されています。認定以来10年、市民、学校、企業、行政などが連携して「フェア トレードタウンなごや」を育んで来ました。 この度、認定10周年を記念し、地域で創るフェアトレードタウンの魅力などを共に考える全国フォーラムが開催されます。

◆日時: 9月13日(土)10:00~17:30

◆場所: 「ささしまライブ」エリア3会場

第1部(10:00~12:00)シンポジウム    

:名古屋コンベンションホール3階メインホール

第2部(13:30~15:45) 分科会      

:愛知大学 名古屋キャンパス講義棟 2階

第3部(16:30~17:30) クロージング    

:JICA中部 なごや地球ひろば 2階

* マルシェ(10:00~17:00)       

:JICA中部 なごや地球ひろば 1階  

◆参加費 : 無料

◆定員:200名 ※応募者多数の場合は抽選となります。

◆応募期限:8月24日(日)23:59まで

◆お問い合わせ 「第1部」:「環境デーなごや」実行委員会(事務局:名古屋市環境局)                 TEL.052-972-2684                        http://www.kankyoday.com/

「第2部/3部」:NPO法人フェアトレード名古屋ネットワーク         

        TEL.090-3453-5569           

         https://www.ftnn.net/

NICからのお知らせ

お問い合わせ

Copyright © Nagoya International Center All rights reserved.